お知らせの一覧news

虫大好き!少年少女たち

人生の中で、こんなにも虫に親しむ時期はないでしょう!

人気のあるクワガタからチョウ、ダンゴムシから毛虫類・・・

虫の種類、虫の変化、虫の生態、色、動き、足の数などなど、興味津々です。

今朝、登園してみるとサナギから孵化していたアゲハです。
中央の割りばしの先にいるのは別のアゲハです。朝は飛びきれずにいましたが、しばらくみんなの声援を受けてから飛び立っていきました。
土カエルです。数日前に掘り起こされてキョトンとしていました。
パンジーやビオラなどに住む毛虫です。名をツマグロヒョウモンと言います。毛虫ですが毒はなく子どもが触れるかわいいやつです。県内の保育施設ではポピュラーな虫です。
クワガタを採ってきて養っています。環境はこれから整えてくれるはずです。
こちらでもクワガタ自慢が始まっています。
いろいろな虫の幼虫を飼育しています。お友達がとってきた虫を眺めるのも楽しみです。
最後に、昨日、園児たちがジャガイモの収穫をしました。大歓声の中大収穫でした。