お知らせの一覧news

今日から半数が登園(分散登園)

今日(26日)から、園児の心身が園生活に適応していくために、半数の登園を行いました。

元気よく走り回ったり友達と制作に熱中したり、たくさん遊んだ子どもたちでした。

しかしながら、なかなか完全には避けられない「3密」です。工夫はし続けますが心配もあります。

 

ことばの塔には「ぴかぴかおてて」とあり、コロナに感染しないよう祈りがこめられています。
朝からギャン泣きの子も数人。「そうだよね~、ママがいいよね~、よしよし」。しかしその後は・・・
ステイホームの期間に大規模な店舗を制作して持参してくれました。アイスクリーム屋さんです。フロントの透明シートが今風です。
子どもたちがハチの巣を発見、大騒ぎです。早速、特別部隊が出動!完全に駆除しました。この子らが蜂の幼虫の美味さがわかるのはいつの頃かなあ?
遮光シートの下では砂場遊びが人気!
先日、上り棒の下に緩衝シートを張りました。いつの間にか、靴を脱いでくつろぐ社交場にもなりました。
文字スタンプで遊んでいます。楽しみながら文字を習得しているようです。
保育室の様子です。ドアは開け放ち清浄機を稼働し換気は十分。消毒液の向こうに園児たちが遊んでいます。集まって遊ぶ時間が幾分短くなりました。