尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2019年11月27日
講師の先生を招聘して保育研究会を実施
本園では年間を通して計画的に研修を実施しています。今回は11月20日(水)に保育教諭たちの「教師力」を高めるために、保育研究会を実施しました。
窪田保育教諭のクラスで行いました。
帰りの集いの時間です。子ども達が絵本に集中しています。
県教育委員会義務教育課幼児教育アドバイザーの岩下先生が講師です。
子ども達は、今日の出来事の中で楽しかったことやみんなに知らせたいことなどをどんどん出して交流を深め、自己肯定感を高めています。
今日の保育を振り返ります。グループで、今日の保育について考えを出し合っています。
環境の構成はどうだったか、保育教諭のかかわりはどうだったか、素敵だと思ったことは・・・
各班で発表して考えを広め共有します。窪田先生、提案をありがとう。
講師の岩下様からは貴重なご助言をありがとうございました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園