尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2019年10月29日
秋のこども園の風景など
秋のこども園の風景、教育実習生との様子、外遊びの様子、給食、草刈りの様子をご紹介します。
木の葉や実を使った飾りを創っています。どれも創造的・独創的・個性的で素晴らしい!!
ここにはロボットが出現!
月曜日から教育実習生が25名やってきました。園児たちも嬉しそうです。
ここでは実習生に何か話しかけていますよ。
この機械(?)は「ポップコーン製造機」です。とうもろこしの代わりに「どんぐり」を使って、音や出てくる様子を楽しんでいます。
年少さんたちも、お外で気持ちよく遊んでいます。砂場は園児たちの楽園です!
本日の給食。私はキンピラの味がとてもおいしかったです。
きのこの森では、スクールバスの先生方が草を刈っています。その後、年少さんたちが「ヘビのぬけがら」を見つけて大騒動になっていました!
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園