尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2019年10月24日
年長組かけっこ&運動会その後&次のステップ
台風から約10日経ちましたが、台風の甚大な被害があらわになっています。災害に遭われたみなさまにお見舞い申し上げます。
年長組のかけっこです。日頃から鬼ごっこやリレーが大好きです。
年長さんはカーブを曲がって半周走りました。
競い合いや応援し合い、勝って喜び負けて悔しがるなど、心も身体もたくましく成長していることを感じます。
次の週の風景です。リレーごっこを楽しんでいます。やりたい者たちが自分たちで話し合いながら、チーム分けをして楽しんでいました。
ここではダンスで盛り上がっています。保育者は機械の操作も子ども達に任せながら、子どもたちが自分たちでできる感覚を大切にしているようです。
こちらでは玉入れ!ゆっくり落ち着いて挑戦していました。
こちらの年長さんたちは、運動会の思い出にひたることなくサッカーを始めています。ここでも話し合ってチーム分けをすることができるように成長しています。
私達教職員も「研修の秋」です。大学の先生と一緒に研修会をしました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園