尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2019年10月7日
子どもの遊び
子どもの遊びは自然と一体のような気がします。
砂まみれで遊びに夢中です。何とも楽しそうな笑顔がステキです。
大きな木の上に何かを見つけたのでしょう、登って採ろうとしています。
砂場です。どろ水遊びが楽しそうです。なんと腹ばいになりました。シャッターを押した時には立っていました。
立ってみたら、飛びはねたくなってきました。水しぶきが見えますか?二人で仲良く飛び跳ねて楽しみました。
泥水と一体になり、「あ~、楽しかった!」と満足そうにあがって来ました。
花を植えようとプランターに土を入れておいたら、年少さんが石を置き始めました。「種」を蒔いているのだそうです。小さな石庭にも見えます。小さな芸術家!です。
クヌギ、シイなど秋の実をいっぱい集めています、大収穫です。大昔からの本能でしょうか?
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園