尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2019年2月26日
春ももうすぐそこです
連日、気温が17度まであがり、子どもたちの外遊びも活発になってきました。給食の食べっぷりもたくましさを感じます。
2月26日の給食 →クリック
2.26の給食
運転手の先生がサッカーゴールの網を修理してくださいました。
最近のブームです。生活発表会の年長さんの竹馬のかっこよさを見て、年中さんががんばっています。
りんご組の給食の様子です。楽しそうな食べっぷりです。
うめ組は、食べるのが早いね。外に遊びに行ったお友達もいます。
さくら組の給食風景です。おいしそうに食べています。
もも組の給食風景です。みんな一緒に食べています。
こちらは、ランチルームの給食風景。今日は年中のゆり組とばら組が一緒に食べました。
子どもたちの食べていた給食は、サバのソース煮に納豆和えです。どちらも人気のメニューでした。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園