尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2018年9月19日
日に日に上手になっています!
3連休明けの今週の始まりは、さすがにさすがに子どもたちは少しだるそうな感じがしました。でも、運動会の練習になると、年齢にあったがんばりを見せてくれました。
入場行進も本番さながら。みんなりりしいですね。
早くも運動会当日に向け、仮設トイレが設置されました。
年長ほし組の入場です。足が上がり始めました。
こちらは年長つき組の行進です。列が揃っています
年長にじ組の仲良し音頭。腰が落ちていいますね。。
こちらは年少さんの踊りっぷりです。
何をしてるのかな? サルビアの蜜を吸っているの。
19日の給食は、サバの味噌煮、胡麻和え、梨 ご飯が進みます。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園