尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2025年10月3日
10月3日(金) 室内での暮らし
今日は小雨の降る天気でした。園児は室内で思い思い過ごしていました。
今月入園したひよこ組さんはお母さんが恋しくて泣いていました。その横ではすっかり慣れた先輩ひよこ組さんが笑顔でした。
泣いていたひよこ組の園児のお兄ちゃん(うさぎ組)は、粘土でゾウさんを作って得意げでした。
お店屋さんを開きましたがお客さんが来てくれない年少さん。
しばらくするとリュックを担いだお客さんが買いに来てくれました。
育てていたバッタが亡くなってしまい、お墓を作っていました。
セミの抜け殻もこれだけ集まるとアートですね。
どんぐりの中からどんぐり虫を探す年長さん。
こちらでは、紙を切ってお札(1000000・・・円札)を作っていました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園