尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2025年9月3日
9月3日(水) 園児のようす
今日は9月の火災避難訓練をしました。
暑かったので一次避難だけで終わり、二次避難は取りやめました。
避難訓練が終わって「ぶどうがなっているらしいよ。どこにあるか探してみよう。」と畑に年少さんが向かっていました。
「上を見てごらん。どこかにぶどうあるかな?」と尋ねましたが、なかなか気が付きません。すると一人の園児が「ふくろの中からブドウが見えている。」と気が付きました。
ロボットを作った年少さん。
水かけごっこを楽しむ年少さん。
お昼寝から目が覚めたりす組さん。「早くおやつこないかな?」(昨日撮影)
かき氷屋さん、おいしそうですね。(昨日撮影) 今日はお客さんが少なかったみたいでデッキに出店していました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園