お知らせの一覧news

年中組の保育参観

今日は、年中組の保育参観と学年研修会がありました。昨日から来ている教育実習の4班の先生たちも含めて、たくさんのお家の人と一緒に各クラスで活動をしました。おうちの人とする活動はみんな嬉しそうです。

昨日はさわやかな朝でした。さつそく実習生たちが園内環境の整備をしていました。
保育参観、バラ組さんは遊戯室で土粘土を使って遊びました。 土粘土は、尚絅大学短期大学部幼児教育科のご協力で毎年この時期にお借りしています。
ゆり組さんは、模造紙をつなげたなが~い紙に天の川を描きました。
すみれ組さんはクレパスを使って[スクラッチ」という技法で絵を描きました。
保育参観後の学年研修会。尚絅大学短期大学部幼児教育学科の市川文子先生を招いて幼児期の英語教育についてお話していただきました。。
今日の給食は煮魚と野菜の土佐和え風です。旬の果物スイカもつきました。