尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2025年6月3日
5月30日(金) 実習生研究保育 ほか
2班の実習生の研究保育が行われました。転がしドッジボールをしている年長さん。
こちらでは泥団子つくり。三角屋根の近くの土が仕上げに最適だということを年長さんはよく知っています。
年少さんは新聞紙遊びを楽しみました。傘の中に入れた新聞紙ボールが落ちてきて大歓声。
先生の背中を触って何をしているのかと思ったら、色おに遊びをしていました。赤い色を触らないと鬼にタッチされます。先生のシャツの文字が赤だったのです。
制作した生き物を青いスズランテープに貼り付けると、生きているようですね。
ぱんだ組(満3歳児クラス)さんはグラウンドでシロツメクサ集めを頑張っていました。
自作の本を読む年長さん。何が書いてあるのか気になります。
アジサイを折り紙で作るのですが、説明書きを見て自分の力で作っていました。えらいですね。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園