尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年12月4日
12月4日(水) もちつき(その1)
今日は園児たちは歳末の「もちつき」を経験しました。地域のみなさま、ボランティアのみなさま、保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
朝早くからガス屋さんに来ていただき、お湯を沸かしてもらいました。
かまど係りのみなさん。火の勢いに細心の注意を払ってらっしゃいました。
もちつきが始まりました。早速、うさぎ組さんが見学に来ました。
続いて、りす組さん。
「ほら、ママよ!」しばらく怪訝そうな様子でしたが、気付いて大喜びのりす組さんでした。
幼児棟の園児も集まり、みんなで開会式を行いました。副園長先生から食べるときの注意のお話がありました。
ひよこ組さんも、もちつきの様子をじっと眺めていました。
ぱんだ組の園児は、地域の方から、もちの丸め方を教えてもらいました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園