尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年10月1日
10月1日(火) 園児のようす
園の彼岸花が咲きました。9月が暑かったため、例年より遅い気がします。
今日の「ことばの塔」は「ばったみーつけた」
言葉に触発されたのか、さっそくバッタを探していました。ですが捕まえたのはアマガエルでした。(この後、バッタを捕まえることができました)
これは何でしょう?実は「ソーメン流し」だそうです。まだまだ暑いので、眺めるだけで涼しく感じます。
園庭では、年長の踊りを学年の垣根を超えて、みんなで踊っていました。年中の先生も、年長さんに教わっていました。
グラウンドでは年長さんがリレーの練習をしていました。これは万歳の練習の様子です。
終って、一目散にテントの中へ。
年長さんがポケモンのキャラ(ガブリアス)になりきっていました。精度が高い!
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園