尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年9月20日
9月20日(金) 好きな遊び
年少さんが「トンボを作ったよ。」と見せに来てくれました。
「トンボの眼鏡」を歌いながら作ったそうです。
年少さんが「木の穴になんかいる!」と教えてくれたので一緒に調べに行きました。黒い卵のようなものがびっしりありました。
年中さんは2回目の栗拾いに行きました。イガイガの開き方が上手になっていました。
「先生、採れたよ!」
三輪車ロードで泥団子づくりをがんばりました。
年中さんが以前捕まえたカマキリを花壇に放していました。
年長さんがおうちで捕まえたアオムシを見せに来てくれました。10センチを超える大物。園で育てるそうです。調べてみたところ、「シモフリスズメ」という蛾のようです。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園