お知らせの一覧news

9月18日(水) 園児の様子 ブドウ(巨峰)の試食 

朝日を浴びて、つき山から坂を下る爽快さを感じている年少さんです。
随兵寒合(ずいびょうがんや)と言いますが、今年は全然涼しくなりません。夏の遊びが続いています。水まきに園児が集まってくるのも仕方ありません。
アマガエルを年少さんが見つけました。捕まえたいのですが、手が出ません。この後、年中さんが両手で囲むようにしながら捕まえてくれました。
お互いの爪にネールアートをする年中さん。
年中さんがグラウンドに運動会の練習に行こうとしたところ、昨年度の担任の先生(育休中)に出会いました。嬉しそうな、恥ずかしそうな年中さんです。
今日は、園のビニールハウスで育ったブドウ(巨峰)を園児が試食しました。
先生がブドウを四分の一にカットしている様子です。
気になって、先生の包丁さばきを見に来た年長さん。