尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年9月17日
9月17日(火) 全体練習(3回目) 中学生職場体験 ほか
今日の入場行進では、年長さんの係の園児が国旗や園旗を持って入場しました。
全園児ダンスの練習では、入場だけ練習しました。年少さんが、ラインを意識して歩けるようになっていました。
全体練習が終わって休憩を十分に取った後で、年長さんは初めて外で表現の練習をしました。
ほし組さんの帰りの集まりでは、今日の表現の動きを動画で確認をしていました。
にじ組さんは、リレーの順番を決めていました。
つき組さんは、「中秋の名月」にちなんで月の動きの絵本を先生が読んでいました。「月は自分で光るのではなく、太陽の日からが当たって光っているのよ。と先生が言うと、ある園児が「反射だ!」とつぶやいていました。「よく『反射』を知っていますね。」と先生が感心していました。
西合志南中の2年生が職場体験に来てくれています。
一生懸命な仕事ぶり・・・素晴らしいですね。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園