尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年7月18日
7月18日(木) 野菜の試食、収穫
デッキに長蛇の列ができていました。
近づいてみると「キュウリ屋さん」でした。今日が第3回。「こんなに並んだのは初めて」(副園長)というほどの大盛況でした。
園で採れたキュウリやミニトマトを冷やして、食べやすい大きさに切って渡します。
きちんと座って、礼儀正しく食べる年少さん。何度も並んで、10本近く食べた園児もいました。
明日の終業式を前に、年中さんが一鉢で育てたピーマンの収穫をしていました。
ハサミを使って、上手に収穫していました。これこそ農業体験。
多い子で10個ほど収穫していました。
「ピーマンの肉詰めをしてもらうんだ。」や「焼肉と一緒に食べる。」など、想像は膨らむばかりです。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園