尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年6月17日
6月17日(月) 泥団子作り 虫探し
すみれ組さんは泥団子つくりに挑戦しました。
赤土場の土を丸くこねて、あとは「さらこな」(さらさらした砂)で、つるつるにしていきました。
「できあがったよ。」みんなで記念撮影。
ジャングルジムの近くでは、土の中からクワガタムシが出てこようとしていました。それを見つける園児はスゴイ。
クワガタやヤモリの一番多く見つかる場所は木の看板の裏です。看板を裏返すために、近くの椅子を持ってきたり・・・
先生に開けてもらったり…
シャベルを使って開けたりと、いろいろ工夫しています。
看板から落ちたヤモリが根っこの穴に隠れてしまいました。そこで、出てきたところを捕まえようと箱を準備しました。捕まるといいですね。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園