お知らせの一覧news

6月4日(火)・5日(水) 「みて、みて!」

作った物やとれた物をよく見せてくれます。これは葉っぱと砂で作った「かしわもち」です。よく観察しているのでしょうね。つい食べたくなる出来上がり具合です。
こちらは右の園児がつかんでいるノコギリクワガタを育てるために作った豪華なおうちです。おうちの左端には昆虫ゼリーが置いてあります。「顔は写さないでね。」と注文がありました。これでいいですか?
年少さんがシロツメ草で作った指輪を見せてくれました。切れないように上手に輪っかができましたね。
こちらはお揃いの「まめ」を見せてくれました。雲梯をがんばった証です。 
年中さんが一人一鉢で育てたピーマン、初物です。嬉しさ格別。美味しかったか教えてください。
見せてくれたのではありませんが、おいしそうな料理がデッキに飾られていました。右にさしてあるスプーンがリアリティを高めています。
こちらでは坂道を使ったレーシングの様子を見せてくれました。
こちらは、特に何かを作ったわけではありません。ただ楽しくて、ピョンピョンはねている様子を見せたかった4人組です。