尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年6月3日
6月3日(月) 園児の様子
今日はお日様が出て気温も上がり、肩まで浸かってのワニさん歩きができました。
こちらの年少さんは狭いプールに四人入って水遊び疑似体験中でした。
絵の具遊びに夢中の年中さん。
年長さんはテントの下でお花を使った色水遊びが楽しそうでした。
デッキのツマグロヒョウモンが羽化していたので、近くのりんご組さんが虫かごから出してあげました。
木の看板の裏にヤモリがいました。落ちたヤモリを園児が捕まえようとすると、ヤモリはシッポを切り離しました。園児は切れたシッポの方に夢中になってしまいました。
年長さんの視力測定を体育館で行いました。
6月は歯の衛生週間があります。それに向けて年中さんはかわいい歯のお顔を描いていました。左の折り紙は「コップ」です。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園