お知らせの一覧news

5月2日(木) 園児の様子

明日から四連休ですね。「ばあばの家に今日から行くんだ。3回とまる!」や、「明日からキャンプ。たのしみ!」など、うきうきの園児たちです。交通事故に気を付けて、楽しい思い出を作ってください。

明日からも天気はよさそうです。園のこいのぼりも元気に泳いでいました。
11時頃は風がなかったので、うさぎ組(2歳児クラス)さんが、お口でふーっつと風を起こしてくれていました。不思議なことに、フ~ッと吹いたらこいのぼりのシッポが動き出し、吹いた園児は喜んでいました。
つき山でポーズをとる日本代表U-6の二人。
この時期、けっこう落葉が散ります。先生に「えいっ」とかける年少さん。
年長さんがマルチを張って来週夏野菜を植える準備をしていました。夏野菜は、ピーマン、なすび、オクラなど5種類の予定です。
年長さんは大学のグラウンドに出て、リレーをしたりシロツメクサなどの草花を採って遊んだりしていました。
保育棟の庭でもたくさんの園児が思い思い遊んでいました。
アヤメの花も今花盛りです。