尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年4月17日
4月17日(水) 園児の様子
今日、こいのぼりが上がりました。
うさぎ組さんは「おさかな!」と言って大喜びでした。
保育棟の斜面にロープが2本設置されました。足や手をはじめ全身の筋力アップにつながっていくことを願っています。
今日から内科検診が始まりました。今日は、ひよこ・りす・うさぎ・年少組でした。これは年少組さんの様子です。ちゃんと座って待つことができていますね。
テーブルの上はご馳走でいっぱいです。
先生とどんなお話をしているのでしょうか。
ひよこ組(未満児)さんの給食は、まずはおうちの方と一緒に食べてもらい、慣れてきたら保育者と1対1で食事をしていくようになります。(4/16撮影)
りす組(1歳児)さんは、保育者と1対1での食事から、2対1で食べれるようになりました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園