尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年3月27日
3月の園のようす
ここ数日で一気にチューリップが咲きました。たくさんの園児に見てもらいたいのですが、春休みですので、写真でご勘弁ください。
幼児棟では、新しい園児を迎える準備をしています。
運転手の先生も新年度に向けて環境整備をがんばっています。
通用口の床を洗浄機できれいにしています。
以下は3月の園のようすです。どんぐりルームでは第3回の「知育ヨガ」を7日(木)に行いました。お母さんと飛行機遊びをしている様子です。
これはバランスケーキと言います。崩れないようにイチゴを置いていきます。指先の感覚を発達させる遊びです。どんぐりルームでは地域の子育て支援施設として、「知育ヨガ」をはじめとして様々な楽しい活動やためになる講座を行っています。次年度も、どんぐりルームをよろしくお願いします。
年少組の園児が学園の庭に出かけました。土管に乗ったりもぐったりして遊びました。ドラえもんの原っぱの土管を思い出します。
砂場では年中さんが木の実を使ったケーキを作り、手作りカメラで記念写真を撮っていました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園