尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年3月6日
3月6日(水) シイタケのコマうち体験 ほか
年中さんは、クヌギの丸太にシイタケのコマを打ちました。
バスの運転手の先生がドリルで穴を開けて・・・
その穴に自分でコマを入れて・・・
金づちや木づちでコマをたたいてクヌギの木の中に埋め込みます。
10年ぐらい前から始まり毎年続いています。1年半後に収穫となります。年中さんは昨年度年長さんが打ったシイタケを秋に収穫します。
日頃の生活の中で、子どもの頃にこのような体験ができるこの環境を、改めて素晴らしいと感じます。
年少さんが見学に来ました。来年度はあなたたちですよ。
クヌギには年間を通して、感謝です。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園