2月20日(火) 年長組生活発表会(その1)
今日は年長組3クラス合同での生活発表会でした。
保護者のみなさまにとって、入園生活をまもなく終えるお子さまのかわいらしくも凛々しい姿に、入園した頃の姿と重ね合わせておられる方も多かったのではないでしょうか。
発表会を終えて、園児は「ママ、泣いていたよ。」と先生にお知らせしていました。
また、園児は、これまで頑張ってきた成果を出せたようで「楽しかったあ」「明日(も年中・年少の園児に発表します)もできるなんてうれしい!」と言っていました。
発表会の内容は、劇「100かいだてのわくわくのもり」と学級ごとの合奏、そして最後に全員での合唱「ね」でした。劇は園児が好きな絵本「100かいだてシリーズ」にちなんで、園で出会った生き物になりきり、これまでにできるようになったことを披露しました。衣装や音楽、ことば、動きなどを自分たちで考え、保育者が形にするように努め、園児主体の発表になるように心がけてきました。







