尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年2月9日
2月9日(金) 生活発表会の練習が佳境に
ばら組(年中)さんの発表を観に、ひよこ(0歳児)さんと、りす(1歳児)さん、すみれ(年中)さんが来ていました。
すみれ組さんの発表を、ばら組さんがお返しに観てくれました。うさぎ(2歳児)組さんも来てくれました。
ゆり(年中)組さんは来週、他の組に観てもらいます。
りんご(年少)組さんの発表にはもも・うめ(年少)組さんとうさぎ(2歳児)組さんが来てくれました。
さくら組(年少)さんも来週、参観してもらいます。
つき(年長)組さんはお帰りの前に、合奏の練習をしていました。
にじ(年長)組さんは、話し合って発表会のセリフを考えていました。ほし組(年長)さんは遊戯室で練習をしました。
舞台ができていました。本物の歌手みたいですね。舞台袖から次の歌手が来ています。ちなみに花道の横に置いてある青いタイヤのような形の物は「ダンベル」だそうです。言葉をよく知っているなあと感心しました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園