尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年2月6日
2月6日(火) 園児のようす
ひな壇すべてにひな人形が飾られました。
生活発表会の練習のようすです。(昨日撮影)
合奏の練習は、全員が一斉に演奏できるようになってきていました。
生活発表会の準備は発表だけではありません。
小道具の準備も頑張っています。
「コマをさかさまに回せるようになったよ。」
立春を過ぎ、お昼の陽気は、春が遠くないことを感じさせます。さようならをした後、つき山をゴロゴロ気持ちよさそうに転がるぱんだ組さんです。
水も気持ちよくなりました。砂場で使った道具を洗って片付ける年少さん。ぱんだ組さんも手伝ってくれました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園