尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年2月2日
2月2日(金) 鬼が来た!(その3)
これは、大谷選手からもらった野球道具で遊んだ後、「唱」という曲に合わせて「ゾンビ・デ・ダンス」を踊っている鬼さんたちです。かなり練習したようです。
ぱんだ組(満3歳児クラス)さんは、初めての経験。「何があるのかなあ?」と結構リラックスしています。
始まる前のうさぎ組さん。ぱんだ組さんと同い年ですが、昨年の経験者も多く少し緊張気味です。
ゆり組(年中)さんに入ろうとしたが、豆をまかれて逃げ出した鬼さん。
泣き出した園児を励ます姉妹。新聞豆が無くなってしまいましたが、運転手の先生が集めて来てくれました。「さあ、もういちど投げるぞ!」
年長さんはさすがベテラン。落ち着いて、対処しています。
後片づけはみんなでがんばりました。使った新聞の豆は、牛乳パックのソファを作る際、パックの中に入れて、再利用します。
社会協議会の方が寄贈してくれた作品を眺める年長さん。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園