尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年2月2日
2月2日(金) 鬼がきた!(その1)
明日の節分を前に、1日早いですが尚絅こども園に鬼がやって来ました。
鬼が現れる前、竹馬の修理を依頼していた菊陽町の社会福祉協議会の方々が、できあがった竹馬を持って来てくださいました。右の2組は依頼したものですが、左の2組は新しく寄贈してくださった物です。頑丈できれい、見事な竹馬です。
竹馬以外にも、水鉄砲や竹細工などいろいろな遊び道具を提供してくださいました。本当にありがとうございました。
お礼のお手紙を年長さんからお渡ししました。
ご紹介が終わったと思ったら、4人の鬼(ちなみに園児には内緒ですが、先生です)が現れました。
鬼たちは大谷選手の顔が貼ってある段ボールの箱を見つけました。中にはグローブやボールが入っていたようです。「野球しようぜ!」というお手紙も入っていました。
4人で野球を始めました。
ひとしきり野球で遊んだ後、保育棟と幼児棟の二手に分かれて、鬼が各クラスに迫ってきました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園