尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2024年1月12日
1月12日(金) 新春のつどい(年長組)
今日は、昨年末のもちつき大会に引き続き、地域(南八久保)の老人会のみなさまにお越しいただき、年長組と昔遊びをしてくださいました。
めんこを教えてもらっている年長さん。
「今日はどうぞよろしくお願いします。」
こまの回し方を教えてもらっています。
けん玉では、「もう教えることはなか。」と言ってもらった年長の達人もいました。
お手玉の技に見とれる年長さん。
先生もあやとりの仕方を教わっています。
保育室と遊戯室で行いました。前後半に分かれた2つ以上の遊びを経験しました。
「ありがとうございましたぁ!また来てねー。」と大声で見送っていました。参加された老人会のみなさまから「楽しかった!」「元気をもらった。」「若返った!」という感想をいただき、この機会を設けて本当に良かったと思いました。先生に「あのおじいさんはいつも押しボタンを押してくれる人だよ。」と教えてくれた園児もいました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園