尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2023年12月22日
最近の園児のようす 12/22(金)終業式
「サンタさんから何が届くかなあ?」「ぼくね。〇が届くとうれしいな!」そんな会話が聞こえてきそうですよね。
洗って置いてあった水槽から七色の光が発射されたのに気付いた年長さん。(軽い)ブロックで七色を集めていました。
「ジャングルジムの上まで初めて自分で登れたよ!」
今日の終業式では、園長からは楽しかった2学期の思い出、副園長からは干支のお話がありました。
年少さんは「サンタクロース」、年中さんは「ジングルベル」、年長さんは「あわてんぼうのサンタクロース」を元気に歌った後、全員で園歌を歌いました。
お昼ごろから気温が一段と下がり、雪が降り始め、築山も雪化粧をかぶっていました。
「これでお顔が温かい!」カンガルーみたいですね。
帰りのバスに乗る頃は吹雪になりました。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園