尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2023年11月30日
11月30日 園児の姿
ばら組さんは、タヌキの森の斜面で「だるまさんがころんだ」をしたり駆けおりたりして遊んでいました。
サンタさんへのお手紙を書いていました。「おにんぎょう」と書きたいのですが、あいうえお表に「ぎょ」が載っていません。この後、先生に教えてもらって完成しました。
「おにんぎょう」以外にも「DVD」や「ゲーム」のリクエストが書いてありました。かがみ文字でもサンタさんなら読めるはずです。
年長さんは卒園アルバム用の個人写真を撮影しました。緊張の中でも見せる笑顔がすてきです。
グループ写真も撮りました。
保育棟では0~2歳クラスだけでなく、ぱんだ組(満3歳)の保育参観がありました。
ぱんだ組では、園児の給食の様子をおうちの方にもそばに付き添って見ていただきました。
どんぐりルームの女の子。お父さんに、たくさんドーナツを作って大喜びです。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園