尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2023年11月27日
11月26日~27日 園児の様子など
今週は保育参観週間です。0歳~2歳児のお部屋は日頃のありのままの姿を見ていただくために、おうちの方の姿が園児に見えないように、すき間を作って見ていただきます。
すき間から見た園児の様子です。「おもちゃを持っているのはどちらの手かな?」みんな興味津々です。ぱんだ組や幼児棟は明日以降、参観の予定です。
大きい石は唐揚げ、小枝はウインナーです。
カラスウリを見つけてきました。真っ赤になるのはいつごろでしょうか。
デコレーションケーキとお団子。お月見をしながらクリスマスイブを迎えるのも乙なものかもしれませんね。
片付けの時には、そら豆が鳥に食べられないようにネットをかけます。
昨日は尚絅祭がありました。「ちびっこランド」の迷路の様子です。子どもたちが喜ぶようなコーナーがたくさんありました。
幼教の1年生です。昨日は尚絅祭で頑張り、今日からは保育実習で頑張っています。笑顔が素晴らしい。今週から1週間ごと3班に分かれて保育実習があります。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園