尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2023年11月22日
11月22日園児の様子(避難訓練、卒園写真撮影など)
今日22日は消防署の方をお呼びしての地震・火災避難訓練、卒園写真撮影などがありました。
築山の横では金柑がなっています。並んで美味しそうに食べる姿が可愛い!
地震発生後、火事が起きたという想定で訓練を行いました。消防署の方が避難の様子を見てくださいました。終わってからの講評では「慣れているのが分かります。ものすごく(避難が)上手です。」とお褒めの言葉をいただきました。
本園では一次避難をした後、さらに安全な場所に二次避難をするのですが、その点もお褒めいただきました。二次避難場所になっている玄関前駐車場に、消防車を停めていただき、保育棟の園児も見学させていただきました
年長児には、消防車の仕組みや道具について細かい説明をしてくださいました。園児も真剣に聞いていました。
年中、年少の園児はランチルーム、遊戯室に分かれて、地震・火事の避難に関するDVDを視聴しました。
年長さんは築山で全員集合して卒園アルバム用の全体写真撮影がありました。
その後、学級ごとのクラス写真撮影もありました。出来上がりを楽しみにしていてください。
お昼には絵本のボランティアさんが絵本の読み聞かせをしてくださいました。ありがとうございます。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園