尚絅大学附属こども園
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
こども園の概要
尚絅学園の建学の精神
尚絅学園の教育理念
こども園の紹介
学校評価
理念、使命・目的等
こども園の理念
こども園の使命・目的
こども園の教育目的
こども園の教育目標
園生活
一日の流れ
一時預かり保育
延長保育
園の特色
主な行事
豊かな自然
子育て支援
その他
保護者のみなさまの声
入園のご案内
お問い合わせ
アクセス
096-338-6771
お知らせの一覧
news
2023年9月23日
今週の園児の様子(2)
保育棟のようすです。それぞれのお部屋で工夫して楽しく活動をしていました。
ひよこ組ではミニお誕生会が行われていました。
お歌に合わせた指人形。熊がいて雨が降っています。さて、何の歌でしょう?そうです。「あめふり、くまのこ」です。名曲中の名曲ですね。
りす組はマットを使って登山。何度も挑戦していました。
うさぎ組はシャボン玉遊び。
風に吹かれて気持ちよさそうです。
ぱんだ組では、お月見の絵をつくっていました。お団子おいしそうですね。
どんぐりルームでは、本園の山本先生の知育ヨガが行われていました。なりきって楽しく親子で体を動かしていました。
この知育ヨガのインストラクターの資格を持っている人は今のところ県内では山本先生だけだと聞いています。また10月に行われます。ぜひお越しください。
ニュースの一覧へ戻る
トップページへ戻る
尚絅大学短期大学部附属こども園