お知らせ高校
【環境教育】「ユース水フォーラムくまもと」主催の『熊本の水文化ゼミ~冬ゼミ~』に参加しました
3月11日(土)、「ユース水フォーラムくまもと」主催の『熊本の水文化ゼミ』の冬ゼミが実施され、本校から3名の生徒が参加しました。水文化ゼミとは、「伝えたいことを伝える力」 を身に付けることを目的としたワークショップです。今回は地下水の流れを体感し、 水に触れると共に歴史やストーリーを知ることを通して、 熊本の水の魅力を再発見することを目的とした内容で行われました。
本校から参加した中高一貫コース高校2年生の3名は、事前に訪れる場所(湧水トンネル、白糸の滝、潮井神社、 浮島神社)について調べ、現地でその調べた内容を発表しました。3名とも詳しい調査を行い、発表もしっかりとできていました。 また、今回のゼミを通して、地下水に関連する歴史や、 地下水の魅力などを学ぶことができ、 他校の生徒と交流もできていたので、 本人たちにとって今回のゼミはいい経験になりました。




最新のお知らせ高校
-
高校
【高1】新入生オリエンテーションを行いました
4月11日(金)、高校1年生を対象に尚絅大学1号館10階ホールにてオリエンテーションが行われました。・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】最終日
3泊4日の修学旅行最終日。バスガイドさんの楽しく丁寧な説明で、東京を車窓から味わいました。赤レンガの・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース4日目
修学旅行最終日です。 本日は、浅草エリアで研修しました。 生徒たちは仲見世の散策や食べ歩・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース3日目
修学旅行3日目は、生徒たちが楽しみにしていたディズニーリゾートでの一日班別研修です。 班ごとに・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】国内コース3日目
高校2年生、3日目は国会議事堂見学でスタートしました。昨日の一年生に引き続き、木原稔衆議院議員にご挨・・・【続きを読む】