お知らせ高校
祝【高2 個人】「国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2020 高校生の部」で「国際協力特別賞」を受賞しました
独立行政法人国際協力機構主催の「国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2020 高校生の部」において、総合コース高校2年生の西村彩葉さんが「国際協力特別賞」を受賞しました。
このコンテストは、身近にある自分と世界との接点から自分と世界とのつながりを考え、感じたこと、行動したことをテーマにエッセイを書くもので、今年で「中学生の部」は25回、「高校生の部」は59回を数えます。今年は「中学生の部」で16,956点、「高校生の部」で22,762点、総数で39,718点もの応募がありました。
西村さんは「本当の『寄付と支援』って?」というタイトルで、発展途上国への支援を寄付について考えたことを書きました。授賞式は2月20日(土)にZOOMを用いたオンライン形式で行われ、西村さんも学校のタブレット端末を使用して参加しました。オンラインで審査員の方々や他の受賞者の方々との交流会も行われ、意見交換を行うなど、とても充実した授賞式となりました。
なお、西村さんの作品は「JICA地球の広場」のHP(国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト | プログラム紹介 – JICA地球ひろば)にて公開される予定です。
ぜひ、ご覧ください。



最新のお知らせ高校
-
高校
【高1】新入生オリエンテーションを行いました
4月11日(金)、高校1年生を対象に尚絅大学1号館10階ホールにてオリエンテーションが行われました。・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】最終日
3泊4日の修学旅行最終日。バスガイドさんの楽しく丁寧な説明で、東京を車窓から味わいました。赤レンガの・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース4日目
修学旅行最終日です。 本日は、浅草エリアで研修しました。 生徒たちは仲見世の散策や食べ歩・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース3日目
修学旅行3日目は、生徒たちが楽しみにしていたディズニーリゾートでの一日班別研修です。 班ごとに・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】国内コース3日目
高校2年生、3日目は国会議事堂見学でスタートしました。昨日の一年生に引き続き、木原稔衆議院議員にご挨・・・【続きを読む】