お知らせInformation

お知らせ高校

「世界津波の日」2024高校生サミットin熊本

10月23、24日に熊本城ホールで行われた上記のサミットに本校から2チームが参加しました。 このサミットは2015年に国連総会で採択された「世界津波の日」にちなみ、その翌年から開催されています。

今年は世界43ヵ国の高校生213名と国内の高校生313名が参加し、自然災害による被害を最小化するとともに、将来のリーダー育成と世界各国の「きずな」を深めることを目標として今年度は熊本で開催されました。

1日目の分科会では、各学校で作成したプレゼンを行い、ポイントをまとめ、チームごとに全大会に向けたプレゼンを再構築しました。2日目の全体会では、海外の代表者と記念植樹のあと、熊本城ホールのステージでチームごとの発表を行いました。 生徒たちは、大会を通しての使用言語が英語だったため、四苦八苦しながらも海外の参加者と意見を交わそうと頑張っておりました。国内をはじめ海外の高校生の友だちをたくさん作ることができ、同時に、英語をもっと勉強しようというモチベーションにも繋がりました。生徒にとっては、非常に貴重な機会となりました。

最新のお知らせ高校