お知らせ高校
【姉妹校交流】韓国訪問団が大西熊本市長を表敬訪問しました
本校では国際交流の一環として、8月1日(火)~3日(木)、韓国の蔚山(ウルサン)市にある姉妹校、鶴城(ハクソン)女子中学校を中高生18名、引率3名で訪問予定です。本日は訪問団長の校長先生をはじめ、担当者の先生や代表生徒たちが、熊本市役所の大西市長を表敬訪問しました。
熊本市は蔚山市と友好協力都市であることから、熊本市長から蔚山広域市長への親書を授与され、本校からは、7月20日(木)に行った鶴城女子中学校の生徒とのオンライン交流会の報告や8月1~3日の訪問スケジュールなどをお伝えしました。これまで生徒たちは、高大連携授業の一環である尚絅大学の先生による韓国語講座の受講や、事前学習で学びを深めてきました。先日のオンライン交流会では、教わった韓国語で自己紹介をし、先方の生徒さんたちとのやり取りを楽しむ様子が見られました。代表生徒は「さらにこの交流を通じて韓国の文化を知り、たくさんの友人を作りたい」と抱負を述べてくれました。



最新のお知らせ高校
-
NEW
高校
【英語ディベート】令和7年度第21回熊本県高等学校英語ディベート大会 優勝(2年生)、ベスト8(1年生)
10月4日、熊本高等学校にてこの大会が行われ、本校から2チームが参加しました。詳細は以下の通りです。・・・【続きを読む】
-
NEW
高校
【弓道部】熊本県高等学校弓道競技大会兼第33回九州高等学校弓道新人選手権大会予選および第3回西日本高等学校弓道大会県予選 3位入賞
10月4日、5日に八代市弓道場で行われたこの大会は、次のようになりました。 団体の部 A・・・【続きを読む】
-
NEW
高校
【国民スポーツ大会】わたSHIGA 輝く国スポ2025 優勝、8位入賞
この大会の剣道競技に、3年生の竹崎さんが出場し、団体メンバーで優勝しました。 またボーリング競技に・・・【続きを読む】
-
高校
【卓球部】 熊本県高校学年別卓球大会 ベスト8・16
9月23日、八代市のトヨオカアリーナでこの大会が行われ、2年生3名、1年生5名が出場しました。 1・・・【続きを読む】
-
高校
【マチノガッコウ2025】尚絅高校生の企画に小学生が参加
9月23日、マチノガッコウ2025に高校2年生2名、1年生5名が参加しました。 尚絅高校生が立案し・・・【続きを読む】