お知らせ中学
【環境教育】中学2年生が校外学習を行いました
中高一貫コースでは、総合的な学習の時間に「生命・環境・エネルギー教育」に取り組んでいます。12月2日(金)、中学2年生が阿蘇西小園の「尚絅の森」で植樹活動を行いました。スクールバスで学校を出発し10時30分に「尚絅の森」に到着後、阿蘇森林組合職員様から「阿蘇の森林と私たちの飲み水との関係」についての説明を受けて現地へ移動しました。現地では、植付けにあたっての注意事項について説明を受けた後に一斉に作業にとりかかりました。
生徒たちはクラスメイトと協力し合って1本1本丁寧に植付けていきました。1時間30分程で山桜、くぬぎ、紅葉、こなら200本の苗木を植樹しました。
生徒からは「斜面での作業だったのでとても疲れました。木を植えるのは大変なので、森を大切にしていこうと思いました」「今回植えた苗が大きく成長性手欲しいです。来年の夏に下草刈りに来るのが楽しみです」などの感想が寄せられました。12月に入り一気に冷え込んだ一日でしたが、晴天に恵まれ自然の中での植林作業は生徒たちにとって貴重な体験となったようです。
午後は阿蘇市湯浦の「なの花工房」で団子づくりを体験し地産地消について学びました。「なの花工房」は食材のほとんどを自家製栽培の野菜を使用し、手作りの料理を提供している知る人ぞ知る阿蘇のお食事処です。昔ながらのかまどで薪を使って蒸したもち米から団子を作りました。初めて団子を丸める生徒もいて、最初はおぼつかない様子でしたが、すぐに上手になり、きな粉団子やヨモギ団子、ぜんざいなど思い思いの食べ方で、阿蘇の食を満喫しました。




最新のお知らせ中学
-
NEW
中学
【中学1年生】新入生オリエンテーション〜校内見学〜
4月14日(月)、中学1年生を対象に、新入生オリエンテーションが行われました。 校内ツアーで、中高・・・【続きを読む】
-
中学
【卓球部】「熊本県学年別卓球大会」優勝
3月17日、ナースパワーアリーナで行われた「熊本市学年別卓球大会」に中学1年生の中﨑さんが出場し優勝・・・【続きを読む】
-
中学
【剣道部】「第42回 熊本市中学剣道新人大会」優勝!
3月15日に三和中で開催された「第42回 熊本市中学剣道新人大会」にて、本校剣道部が優勝しました。 ・・・【続きを読む】
-
中学
【剣道部】「豊春旗争奪中学校剣道大会」3位入賞
2月10日、大分県中津市で行われた「豊春旗争奪中学校剣道大会」に出場しました。九州、中国地区から48・・・【続きを読む】
-
中学
【卓球部】「熊本県卓球選手権大会兼全九州選手権大会県予選」ベスト8、九州大会出場決定
12月25日(水)、ナースパワーアリーナで行われた「熊本県卓球選手権大会兼全九州選手権大会県予選」に・・・【続きを読む】