お知らせ中学
【中3環境教育】阿蘇「尚絅の森」へ下草刈りに行きました
中高一貫コース中学3年生が、環境教育の一環で阿蘇へ校外学習に行きました。
まず初めに「尚絅の森」で、昨年植樹した苗木周辺の下草刈りを行いました。
朝から晴天に恵まれ、気温も上がり暑い中での活動になりましたが、みんな一生懸命に作業に取り組んでいました。昨年の植林体験で自分たちが植えた時のことを思い出しながら、木の成長を喜んでいました。
「尚絅の森」での活動を終え、昼食後は阿蘇神社に向かいました。参拝を済ませた後に、阿蘇神社周辺で「水基巡り」を行いながら水について学びました。クラスメイトと一緒に歩きながら美味しい湧水を飲んだり、冷たい水に触れて涼をとったりと、普段は感じられない阿蘇の自然に身を委ねました。環境教育という点でも、思い出に残る3年生の行事としても、とても貴重な体験となりました。




最新のお知らせ中学
-
NEW
中学
【剣道部 中学】菊池十八外城攻防少年剣道大会 優勝
10月13日(月)、菊池市で「菊池十八外城攻防少年剣道大会」が開催され、中学生のAチームが優勝しまし・・・【続きを読む】
-
NEW
中学
【書道 中学】第2回必由書道展 大賞受賞
熊本市立必由館高等学校が主催する第2回必由書道展に出品したところ、次のような賞をいただきました。 ・・・【続きを読む】
-
NEW
中学
【中学】鹿児島へ校外学習に行って来ました。
10月10日、中学生3学年合同で校外学習に行きました。今回は鹿児島県の「知覧特攻平和会館」と「いおワ・・・【続きを読む】
-
NEW
中学
【書道 中学】下水道いろいろコンクール 書道部門(中学生)特選受賞
9月10日「下水道の日」にあわせて、下水道に対する理解と関心を深め、その活用と普及を促進するため、日・・・【続きを読む】
-
NEW
中学
【卓球部 中学】熊本市中学生学年別大会 中﨑さん優勝
10月11日(土)、植木中央公園運動施設体育館でこの大会が開催され、2年の部で中﨑さんが優勝しました・・・【続きを読む】