お知らせ高校
『熊本の水文化ゼミ』に参加しました。
本校の高校2年生7名が、「ユース水フォーラムくまもと」主催の『熊本の水文化ゼミ』に参加しました。
この活動は高校生が3分間の動画を作成し、「伝えたいことを伝える力」を身に付けることを目的としたワークショップです。熊本大学の田中尚人准教授、崇城大学の馬頭亮太助教をはじめ多くの先生方のご指導のもと、「熊本の水をどのように伝えていくか」についての探究活動に取り組みました。
本校から参加した2グループ7名の生徒たちは、以下の通りです。
グループ1 「ゆかいな動物たち」:野口 京華、細川 絢未、森 響来(中高一貫コース3名)
グループ2 「enjoy」:緒方 那々華、緒方 望々華、後藤 彩、樋田 望(特進コース4名)
7月からの約2か月間、対面とオンラインにて計5回実施され、各グループが熊本の水を世界に発信するための動画作成に取り組みました。最初はキャッチコピーや4コマ漫画作りから始まり、次に本格的な絵コンテづくりを経て、動画作成・編集へつなげていきました。それぞれオリジナリティー溢れる素晴らしい作品が出来上がりました。今回制作した動画は、水フォーラム・九州の動画募集に応募し、令和4年度3月セネガル共和国のダカール市で開催予定の「第9回世界水フォーラム」、同年4月熊本市で開催予定の「第4回アジア・太平洋水サミット」等で上映するなど、世界に向けて発信される予定です。




最新のお知らせ高校
-
NEW
高校
【合唱部】 第75回熊本県合唱コンクール 金賞受賞
8月2日(土)、熊本県立劇場コンサートホールにて開催された「第75回熊本県合唱コンクール」に出場し、・・・【続きを読む】
-
NEW
高校
【表千家茶道同好会】「第21回学校茶道部合同茶会」に参加しました
8月3日(日)、中央区草葉町の白川公園茶室で行われた「第21回学校茶道部合同茶会」に、表千家茶道同好・・・【続きを読む】
-
高校
【将棋部】「 全国高等学校総合文化祭(かがわ総文祭2025)」の結果
本校将棋部が7月29日に香川県で開催された全国総文祭に出場しました。 団体・個人ともに予選4試・・・【続きを読む】
-
高校
【ソフトテニス部】 「全国高等学校総合体育大会(インターハイ)」の結果
7月25日から山口県宇部市中央公園テニスコートで競技が開催されました。本校からは個人戦に大久保さん・・・・【続きを読む】
-
高校
【バトントワリング部】「全国高等学校総合文化祭(かがわ総文祭2025)」講評者特別賞受賞!
あなぶきアリーナで開催された「マーチング・バトントワリング部門」に本校バトントワリング部の生徒たちが・・・【続きを読む】