お知らせ中学
【中学3年生:環境教育】阿蘇「尚絅の森」へ下草刈りに行ってきました
本校では「総合的な学習の時間」に日本の伝統文化(装道・華道・茶道)と環境教育の授業を行っています。
7月16日(金)に、中学3年生が阿蘇にある「尚絅の森」に昨年植えた植林地での下草刈りと阿蘇水基巡り散策を目的として校外学習に行ってきました。
当日は朝から晴天で、生徒たちはとても嬉しそうにみんな笑顔で出かけていきました。
阿蘇市西小園にある「尚絅の森」での下草刈りは、暑い中でしたが雲も出ていたので暑すぎることがなく、作業を行うことができたようです。生徒たちは一定の間隔を開けて黙々と作業に取り組んでいました。自分たちの植えた木々の成長を喜ぶ姿もありました。下草刈りが終わって、午後は水基巡りを行いました。
内牧の歴史や地域の特色も学びながら散策を楽しむことができました。




最新のお知らせ中学
-
NEW
中学
【卓球部 中学】第2回落水杯熊本市中学生卓球大会 優勝
10月4日(土)、この大会が城南総合スポーツセンターで開催され、2年生の中﨑さん出場しました。初めて・・・【続きを読む】
-
中学
【中3】朝日中高生新聞に投稿が掲載されました
朝日中高生新聞 2025年9月7日付けの「天声人語で200字作文」に、中学3年の木村さんの投稿が掲載・・・【続きを読む】
-
中学
【剣道部 中学】第41回熊本市中学生学年別剣道選手権大会 優勝
9月6日(土)に城南総合スポーツセンターで開催されたこの大会の結果は次のようになりました。 2・・・【続きを読む】
-
中学
【書道部】第24回全国書道展 大賞受賞
岐阜女子大学全国書道展において、出品総数18,781点(822団体)から、大賞18点はじめ1,993・・・【続きを読む】
-
中学
【卓球部 中学】全日本卓球選手権大会カデットの部 優勝
8月30日に八代市トヨオカアリーナで開催されたこの大会に、中学2年生の中﨑さんが出場し、シングルのベ・・・【続きを読む】