お知らせ高校
祝 本校生徒が「小さな親切」実行章を受章しました
総合コース高校3年生の平下あかりさんが、「小さな親切」運動県本部である熊本銀行の園田剛士支店長から「小さな親切」実行章を授与されました。
平下さんは、新型コロナウィルスの影響で休校となった3月末ごろから「自分にできることはないか」と考え、布マスクを4ヶ月掛けて手作りし、熊本市内の特別養護老人ホームに寄贈しました。一枚一枚袋詰めし、メッセージを付けたマスクには「コロナ禍で介護を支えてくれる人の役に立ちたい」と願いが詰まったもので、施設の方々から大変感謝されました。
平下さんは「母から作り方を教わり、大変な面もありましたが、このような授与を受け大変うれしいです」と話していました。今回の授与を大きな励みとし、今後も「思いやり」の気持ちを持ち、社会に貢献できる女性として活躍してくれることを期待しています。


最新のお知らせ高校
-
高校
【高1】新入生オリエンテーションを行いました
4月11日(金)、高校1年生を対象に尚絅大学1号館10階ホールにてオリエンテーションが行われました。・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】最終日
3泊4日の修学旅行最終日。バスガイドさんの楽しく丁寧な説明で、東京を車窓から味わいました。赤レンガの・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース4日目
修学旅行最終日です。 本日は、浅草エリアで研修しました。 生徒たちは仲見世の散策や食べ歩・・・【続きを読む】
-
高校
【高1修学旅行】国内コース3日目
修学旅行3日目は、生徒たちが楽しみにしていたディズニーリゾートでの一日班別研修です。 班ごとに・・・【続きを読む】
-
高校
【高2修学旅行】国内コース3日目
高校2年生、3日目は国会議事堂見学でスタートしました。昨日の一年生に引き続き、木原稔衆議院議員にご挨・・・【続きを読む】