お知らせ中学
【授業の様子:環境教育・日本の伝統文化】
本校では、中1で装道(浴衣の着装と作法)、中2で華道、中3で茶道の「日本の伝統文化」と「環境教育」の授業を行っています。
今日は今年度初めての授業で、各学年でオリエンテーションと授業が行われました。「日本の伝統文化」の授業では、外部講師の先生の自己紹介、道具や授業の流れについての説明後に生徒自らが体験し、ほとんどの生徒が初めてとなるそれぞれの授業を楽しんでいました。
環境の授業では、正門付近の花の苗植えや、校内の畑で野菜の苗の植え付けを行いました。生徒たちは本格的な学びや教室とは違う授業を通し、新鮮な気持ちを感じたり、クラスメートとの共同作業を楽しみながら学んでいました。生徒の感想には、「今日は外で久しぶりに体を動かすことが出来て、クラスメートとピーマンやトマトを植えて楽しかった。成長が楽しみ。」「茶道は覚えることがたくさんで少し難しいこともあったけれど、早く自分でできるようにがんばりたい。」などがありました。










最新のお知らせ中学
-
NEW
中学
【中学1年生】新入生オリエンテーション〜校内見学〜
4月14日(月)、中学1年生を対象に、新入生オリエンテーションが行われました。 校内ツアーで、中高・・・【続きを読む】
-
中学
【卓球部】「熊本県学年別卓球大会」優勝
3月17日、ナースパワーアリーナで行われた「熊本市学年別卓球大会」に中学1年生の中﨑さんが出場し優勝・・・【続きを読む】
-
中学
【剣道部】「第42回 熊本市中学剣道新人大会」優勝!
3月15日に三和中で開催された「第42回 熊本市中学剣道新人大会」にて、本校剣道部が優勝しました。 ・・・【続きを読む】
-
中学
【剣道部】「豊春旗争奪中学校剣道大会」3位入賞
2月10日、大分県中津市で行われた「豊春旗争奪中学校剣道大会」に出場しました。九州、中国地区から48・・・【続きを読む】
-
中学
【卓球部】「熊本県卓球選手権大会兼全九州選手権大会県予選」ベスト8、九州大会出場決定
12月25日(水)、ナースパワーアリーナで行われた「熊本県卓球選手権大会兼全九州選手権大会県予選」に・・・【続きを読む】