お知らせ中高
情報モラル講演会
本日、午前9時から情報モラル講演会をおこないました。
「尚絅のみんなに教えて欲しい」~傷つかない・傷つけないネットの使い方~
の題で熊本市教育委員会事務局 総合支援課 学校サポート班
指導主事 田中慎一朗先生にご講演頂きました。
SNSでの起きた実際のトラブルを事例にあげSNSの便利さと
怖さを教えて頂きました。
講演を通して生徒1人1人がSNSのことを改めて考える
いい機会となったのではないでしょうか。

スライドを用いて講演して頂きました。

生徒への質問を投げかける場面もありました。
最新のお知らせ中高
-
NEW
中高
【中高】ニュージーランド語学研修に中高生13名が参加
中高生希望者13名が8月16日(土)からニュージーランドでホームステイ中です。全員元気です。 ・・・【続きを読む】
-
NEW
中高
【中高】第30回全国中学・高校ディベート選手権(ディベート甲子園)報告
8月2日〜4日、千葉大学にておこなわれた大会の詳細は以下の通りです。 中学論題 「日本は中学・・・【続きを読む】
-
中高
【中高】第2回オープンスクールを開催しました
8月2日(土)、大学7号館講義室・学園管理棟講義室・中高校舎等にて「第2回 オープンスクール」を開催・・・【続きを読む】
-
中高
【中高】第1回オープンスクールを開催しました
7月19日(土)、尚絅アリーナ(体育館)・中高校舎にて「第1回 オープンスクール」を開催しました。例・・・【続きを読む】
-
中高
【図書館】7月の図書館コーナー紹介
7月の図書館は「七夕」(前半) 「旅する本」(後半) 「夏に読みたいホラー本」 「図書館の夏フェス」・・・【続きを読む】