お知らせ中高
情報モラル講演会
本日、午前9時から情報モラル講演会をおこないました。
熊本市教育委員会事務局 総合支援課 田中慎一朗先生をお招きし、
ご講演頂きました。SNSでの起きた実際のトラブルを事例にあげ、
携帯電話・スマートフォンなどによる情報機器の安全な使い方や社会におけるマナーや、
SNSの便利さと怖さなど教えて頂きました。
講演の後には「SNSって使い方1つで凄い怖いことになるんだ。」
「これから、SNSの使い方には注意しないといけないね。」などと言う
生徒の声も聞くことができました。講演を通して生徒1人1人がSNSのことを改めて考える
いい機会となったのではないでしょうか。





最新のお知らせ中高
-
中高
【中高】第2回オープンスクールを開催しました
8月2日(土)、大学7号館講義室・学園管理棟講義室・中高校舎等にて「第2回 オープンスクール」を開催・・・【続きを読む】
-
中高
【中高】第1回オープンスクールを開催しました
7月19日(土)、尚絅アリーナ(体育館)・中高校舎にて「第1回 オープンスクール」を開催しました。例・・・【続きを読む】
-
中高
【図書館】7月の図書館コーナー紹介
7月の図書館は「七夕」(前半) 「旅する本」(後半) 「夏に読みたいホラー本」 「図書館の夏フェス」・・・【続きを読む】
-
中高
【中高】1学期終業式を行いました
7月18日(金)、尚絅アリーナ(体育館)にて1学期終業式を行いました。 校長講話、表彰式後は全国大・・・【続きを読む】
-
中高
クラスマッチを開催しました
7月17日(木)、中高合同でクラスマッチを開催しました。 種目はバレーボールと綱引きでどの試合もと・・・【続きを読む】