お知らせ中学
【中学3年生】お茶会が行われました
2月17日(水)に中高2号館8階和室にて、お茶会が行われました。
中学3年生は今年度、「 総合的な学習の時間」に表千家茶道を学んできました。学びの集大成として、保護者を招いての生徒主催のお茶会を行いました。生徒たちは第1・3土曜日の授業日に練習を重ねて1年間続けてきた結果、御免状も取得することができました。高校進学を前におうちの方々に授業で習った茶道のお点前や礼儀作法を披露し、成長した姿を見せる節目の行事ともなっています。
おうちの方々を前にして、生徒の中には緊張した様子も見受けられましたが、隣同士で動作を確認し合う姿などを保護者の方々が温かい眼差しで見守っていらっしゃいました。会は終始、和やかな雰囲気で進み、無事にお点前を披露した生徒たちはみんなほっとした表情でお客様の見送りのあいさつをしていました。これからも日本の伝統文化を大切に、素敵な女性になって欲しいと思います。
今までご指導くださった茶道の先生方、お越しいただきました保護者の皆さま、誠にありがとうございました。




最新のお知らせ中学
-
中学
【卓球部】 熊本県学年別卓球大会 3位
7月31日、「熊本県学年別卓球大会」が八代市トヨオカアリーナで開催され、2年の中﨑さんが出場しました・・・【続きを読む】
-
中学
【小学生対象】「サマースクール」へのご参加ありがとうございました
7月24日(木)、25日(金)に、中高2号館校舎にて小学生対象の「サマースクール」を開催いたしました・・・【続きを読む】
-
中学
【剣道部】熊本県中学校総合体育大会 剣道競技大会の結果
剣道部は団体、個人四名が出場しました。 個人 平尾さん、古庄さんは、一位二位になった選手に、2・・・【続きを読む】
-
中学
【卓球部】熊本市中体連卓球大会 県大会出場へ
6月22日、熊本市中体連卓球大会がナースパワーアリーナで開催され、中学2年の中﨑さんが出場しました。・・・【続きを読む】
-
中学
【書道部】第44回熊日新鋭・学童書道展 特選を受賞
第44回熊日新鋭・学童書道展の審査が16日、熊本市中央区の熊日本社であり、一貫中2の髙宗さんが〈学童・・・【続きを読む】