お知らせInformation

お知らせ高校

交通安全教育講話を実施しました

本日、7限目に全校生徒を対象に「交通安全教育講話」を行いました。
下通繁栄会副会長の長江浩史氏を講師とし、ご自身が事故に遭ってからの生活についてお話いただきました。命の大切さ、一度しかない人生をしっかり自分で考え、自分で自分の命を守ることの大切さについて、「ヒトゴトではなくジブンゴトにしてほしい」というメッセージをいただきました。
質疑応答では、長江様の気さくなお人柄に助けられ、生徒や先生からいくつも質問が出され、その一つ一つに丁寧に答えていただきました。会場の全員で講話の内容を深めることができたと思います。

終了後、会場の外の廊下では長江様と生徒一人一人とがグータッチしながら様々な会話が生まれていました。本校生徒たちにとってとても良い機会をいただきました。「ジブンゴト」として自分や周りの人を大事にすることに繋がるよう、自分で考え、行動してほしいと思います。

講話の様子
質疑応答
生徒代表による謝辞
生徒たちへグータッチ。色々なやり取りがありました。

最新のお知らせ高校